Langue  Japonais

【一人起業家必見】はじめてのマインドマップ!マインドマイスター(無料)を使って、あなたのアイデアをビジネス講座にする方法

Description あなたは、こんな悩みありませんか? ■オンライン講座を開講したい! ■オンラインサロンを運営したい ■ネタはあるけど、どうやってビジネス講座にしたらよいかわからない! もし、1つでもピンとくるものがあれば、このプログラムはアナタのためのものです。 このプログラムに参加することであなたは、、 ■マインドマップの基本的な使い方 ■マインドマップツールを自由に使いこなせるようになる ■マインドマップの一歩進んだ使い方がわかる というだけではなく、、 ■好きなこと、得意なことをビジネスアイディアに出来る ■ビジネスアイディアをカリキュラムにまとめあげることができる というノウハウまで手に入れることが出来ます。 これまでベストセラー作家さん、日本を代表する起業家さんのビジネス講座をマインドマップ活用しながら多数、作り上げてきた私のマインドマップ術と、活用事例を紹介します。 だからもしアナタが「スキルやノウハウはあるけど、講座のカリキュラムにまとめるのが苦手」という、悩みを抱えているなら、今すぐ、このプログラムに参加して下さい。 頭の中にあるアイディアをカタチにするための強力なツール「マインドマップ」の使い方と、無料で活用できるマインドマップツール(マインドマイスター)を使ったカリキュラム作成事例を今すぐ手に入れてください。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? 起業家 コーチ コンサル セラピスト カウンセラー チャネラー 士業 ひとり起業家 コンテンツホルダー Afficher plus

【Webマーケターとして独立・起業したい人必見】Web広告運用代行事業の始め方講座

Description 新しい働き方を可能とする!“Webマーケター”という職種をご存じですか? 「Google」や「Yahoo!」、「Facebook」「Instagram」「YouTube」など皆さんが良く利用するSNS。 気が付くと毎日のようにWebの広告(インターネット広告)を見かけます。いろんな広告やプロモーションを目にしていると、気になっていつの間にか商品を購入している、なんてことありませんか? ​ それらのWeb広告を配信するための入稿準備や管理を行っているのがWeb広告運用者です。 そしてそれらをマーケティングの力で包括的に売上を上げる仕組みを 見る人がWebマーケターのお仕事になります。 けれど広告をただ配信しているわけではありません。やみくもに広告を配信しても、問い合わせ、購入には至らないからです。 ​ 企業や商品のビジネスモデルを理解し、利益に繋がるような施策を考え広告を配信しています。 ​ Web広告運用者にとって必須で求められる能力があります。 ​ それは ​ Webマーケティングの知識とスキル です。 なぜ ”今”Webのマーケティング知識やスキルが必要なの? 年々15%以上の伸び率で拡大成長しているインターネット広告市場。にも関わらず圧倒的にWeb広告運用者の人材が不足しています。 需要は増加する一方、人材育成が追い付いていません。だからこそ今、そのスキルを身につければ市場価値の高い人材となることが可能です! ​ Webマーケティングの知識やスキルは、どの業界でも活かすことが出来るので、“身につけてしまえば生涯において非常に価値の高いスキル” となります。 Webの広告を扱えるようになるのに、年齢や経歴、性別は一切関係ありません。また、資格も必要ありません。 興味のある人は誰でもWebマーケター&Web広告運用者になることが出来ます。 いつでも、誰でもチャレンジすることができる珍しい職種です。一度身に付いたスキル、考え方などは一生使えます。 まさに手に職、一生ものの技術といえます。 また、そのスキルを元に独立起業し、クライアントの為の広告運用を行うこともでき、かつ自身のビジネスを加速させて収益を上げることも可能です。 ご存知の通り、インターネットを使っての仕事となるため、パソコンとネットさえ繋がっていればどこでも広告運用ができ、クライアントともオンラインでのMTGを行えれば場所、時間などはもはや関係がなくなります。 そして毎月の広告の運用手数料といった継続型の収益を得ることも可能だったり、ウェブ広告を使うことによって集客から販売まで自動化することにより、 どこで何をしていても売上や収益が勝手に入ってくる仕組みを作ることも可能です。 また、Web広告は一見難しそうに思えますが、一度身につけてしまえば専門的知識とスキルのため、社会的地位の高い職業でありつつ、自由自在に集客を扱えるようになるため、知人やクライアントから頼られる先生という立ち位置で仕事を行えるようになります。 本講座ではこういったニーズを受けてどのようにフリーランスとしてWebマーケターとして 転職、独立、起業やWeb広告運用事業を行っていくのか?そのクライアントワークの仕方などご紹介していきます。 À qui ce cours…

初心者から始めるアプリデザイン<UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!>Webデザインにも応用可能

Description アップデート: この講座をきっかけに著書『Figma for UIデザイン(翔泳社)』が生まれました!! 日本語版をお使いの方のために動画内に翻訳を入れました 最新版のFigmaのUIに対応できるよう動画内に注釈を入れました Figmaは誰でも無料で使えるデザインツールであり、プロの現場でも使われる素晴らしいソフトウェアです。Mac / Windows / Webブラウザを使って誰でもデザインを始められ、その柔軟さと機能性でユーザー数を伸ばしていますが、日本語の体系的な教材がまだ少ない印象です。 この講座では、Appleのデザインを題材に本格的なUIデザインを学習します。 また、Figmaの強力なインタラクション機能とプラグインを使って、ハイレベルなプロトタイプを作成します(プロトタイプとは、できるだけ早い段階でデザインに欠陥がないかをテストする手法です)。 モバイルアプリをデザインする際のルール、一貫性のあるデザインの大切さ、感覚に頼らないデザインなど、デザイナーの思考法を解説しながら一緒にUIを作り上げていきますので、初学者はもちろん、エンジニアやマネージャーなど、普段デザインに関わらない方にもお勧めです! 学習した知識とテクニックは、Webデザイン制作にも活かすことができます。また、最終的なデザインは公開されており、自由に確認、編集することができます。 本講座ではFigma英語版を使用していますが、動画には翻訳や注釈が含まれており、日本語版をお使いの方でも受講頂けます。もし見つからないメニューやオプションがある場合は、お気軽に質問して頂ければと思います。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? モバイルアプリのデザインを始めたい方 ハイレベルなプロトタイピングを作りたい方 Sketch / Adobe からFigmaに乗り換えようと思っている方 エンジニアフレンドリーなデザイン手法を学びたい方 デザイナーの思考を取り入れたいマネージャー 作業をもっと効率化したいデザイナー デザインに興味のあるエンジニア Afficher plus

【画像生成AI Fireflyに対応】Photoshopの全てを23時間の動画と演習で完全マスター 初心者から使えます

Description  このコースは最新のAdobe Photoshop のすべてを基礎から完全にマスターすることを目的に作られた講座です。Phototshopははじめてという初心者の方から、中級以上の方の学び直しやトレーニングにも役立つよう、ひとつひとつの機能について詳しく、丁寧に説明しています  機能の紹介や単なる操作方法の説明に終わらせず、実践的な作品制作をしながら機能の完全理解と応用力を育てることに重点をおきました。  このコースを終了するとWEBやDTPでPhotoshopを扱うプロとしてスタートできる知識とスキルを確実に身につけられます。  PhotoshopはAdobeのアプリケーションの中でも最も難しい部類のソフトですが、このコースで学べば飽きずに最後まで学びPhotoshopのスキルを確実なものにできます。 Photoshop のすべてが確実に学べる Photoshop 2022のほぼすべての機能を詳しく、分かりやすく解説しています。 ありきたりの解説書とちがい、実際の作品制作を通して実践的なスキルを身につけられます。 初心者の方にも分かる、誤解のない説明 Photoshopは使えるけれど、きちんと基礎から体系的に学びなおしたい方にも最適です。 すべての制作作品には練習素材が添付されているのですぐにはじめられます。 常に新しい知見を加えながら進化するコース  このコースは進化するコースです。受講者からの意見やPhotoshopのバージョンアップなどから常により分かりやすく、新しい知見を加えながら改良されるので、受講される方は常に最新の情報を得ながら学べます。またそのための追加の費用はありません。  PhotoshopはWEBやDTPなどすべてのデザインの現場で必要となるツールです。ペイント系のソフトなので難しいと思われがちですが、基本から原理を学んでステップアップしていけば編集の方法は確立されているので大丈夫です。 学習内容 23のセクション、184本のレクチャーを合計23時間のビデオで解説しています。 最初は簡単なテクニックから徐々に高度なテクニックを使えるようにステップを踏んで進めます レイヤーやブラシなど重要な機能にはより詳しい作品制作が演習として用意されています。 Photoshop の最新の機能を使って、新しいテクニックで早く制作できる方法を学べます Photoshopを単なる写真修正用のソフトではなく、どんな作品の制作にも使えるパワフルなツールにします。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? Photoshopの全機能を基本から正しく学びたい方 Photoshopの機能を個別に詳しく理解したい方 通常の解説書以上のスキルを身に付けたい方 WEBデザイナーとしてPhotoshopを使いこなしたい方 DTPデザイナーとしてPhotoshopを使いこなしたい方 フォトグラファーとしてPhotoshopoのレタッチ力を磨きたい方 Photoshopを正しく学びなおしたい方 Afficher plus

明日から実践できる!初心者向けウェブサイト運用の基本-ウェブサイトの分析から運用施策を検討しよう-

Description 効果的なウェブサイトの活用を目的に、デジタルマーケティングの基礎~ウェブサイト運用の基本(分析方法や目標設定の仕方)をまとめて理解できる講座です。 さらに、施策の実施に向けて動き出せるように、具体例を踏まえて施策例もご紹介いたします。 【目次】 (1)ウェブサイトを放置しないために デジタル環境の変化 放置される原因 放置しない為の考え方や方法 (2)ウェブサイトの目的を考える デジタルマーケティングの進め方について フェーズとユーザ層を意識する(toCビジネスをモデルに) ウェブサイトの目的の考え方(toC/toBをモデルに) 数値化の方法 (3)ウェブサイトを分析する 現状の把握と目標設定 集計と分析の違いについて 分析の基本を学ぶ ー分析ツールについて 分析の分け方 KPI設定の考え方 (4)ウェブサイトを運用する サイト訪問数を増やす施策 ーSEO対策方法 ーコンテンツ制作方法 コンバージョン率や問合せ率を伸ばす施策 ーUI・UXについて ーウェブ接客ツールの導入 ー閲覧環境の整備 (5)海外向けウェブサイト運用 海外向けウェブサイト制作のポイント ー見た目やレイアウトのコツ ー翻訳のポイント 海外向け閲覧環境整備 中国の特殊なインターネット事情 À qui ce cours s’adresse-t-il ? サイトを活用して事業の向上に繋げたい方…

自然と「申込されるLP(ランディングページ)」を短期間で作れる11ステップ作成法

Description あなたは、このような悩みはありませんでしょうか? ・集客用LPを作りたいけど何から初めて良いか分からない ・LP原稿の準備をしているけどアイデアが思い浮かばない ・申込されるLPのコンセプトが決められない このコースはそのような悩みを解決するためのコースです! こんにちは!講師の中川裕貴です 私自身これまで14年間 心理カウンセラーとして3,000人以上の方のお悩みを解決してきました。 その経験をもとに、今ではどのような順番で話をしたら人の感情が動くのか、その本質を理解することができました。 現在は「オンラインセールスの学校」を運営しながら、多くの方に営業心理に関するお話をさせてもらっています。 この動画講座では、初めて「集客用LP(ランディングページ)」を作りたい人がつまづき易いポイントをおさえ 「申込みされるLPをスムーズにつく11ステップ」と、「販売前の心構え」が 身につく講座となっています。 【本講座で学べること】 1)「自然と申込みされるLPの基本」についてレクチャーします 2)「迷わず原稿作成するための重要ポイント」について解説します 3)「すでに結果がでている作成テンプレート」をご紹介します これらの内容を体系的に学ばれることで あなたが集客用LPを準備をする際に、スムーズに原稿を準備できる 流れをマスターすることが出来ます。 【こんな未来が実現できます!】 LP作り方がスムーズに出来るようになると あなたは今すぐにでも集客用LP作りを完成できるようになります。 いち早く、世の中に商品をリリースしたい人にとっては 最短で講座を売れるようになり、短期間で大きな売上を作れるようになります。 この申込されるLPの作り方を体系的に学べることは 今後のあなたのビジネスにおいても大きなメリットに繋がります。 しかし、このLPの作り方を知らないままだと あなたは手探りで、長い時間と労力をかけて答えを探すことになってしまいます。 申込されるLPの作り方を1日でも早くマスターするためには 正しい「コンセプト設計」と「支配的感情」を知ってから実践をすることが 最短での成果につながります。 そのためには、すでに結果の出ている 集客用LPの作り方を参考にしない手はありません この講座は「自然と申込されるLPの作り方」が 学べるプログラムになっていますので まずは実践の1歩を踏み出してみてください! 動画講座のなかで、あなたとお会いできることを楽しみにしています。 À…

UXデザイン超概論 〜 世に出すからには使って欲しい!ターゲットに愛されるサービスを作るための必須スキルを獲得しよう

Description 企業に所属している方でも、フリーランス・個人事業主・起業家の方でも、サービス・商品を提供している方々の想いはきっと同じ。 自分が携わったサービスや商品は、できる限りユーザーに使ってもらいたい ターゲットに愛されるサービス・商品を作りたい 既存のサービス・商品のファンを作りたい では、どうすれば使ってもらえるのか?どうすれば作れるのか? その答えが【UXデザイン】にあるのです。 なぜならば、UXデザインを正しく理解し、正しくデザインすることで、ファンを作ることができるからです。 企業で働く方にとっては 新規事業を立ち上げるのにどう進めたらいいか不安だ 既存事業の改善ヒントが欲しい ユーザーに使ってもらえるサービス・商品を世に出したい フリーランス・個人事業主・起業家の方にとっては ターゲットに愛されるサービス・商品を作りたい ターゲットに興味を持ってもらえる文章を書きたい 自分のサービス・商品のファンを増やしたい 自分自身、サービス・商品をブランディングしたい こういった悩みや想いを持っている方に、ぜひ学んで欲しいのが【UXデザイン】です。 UXデザインとはエンジニアリングの世界、つまりデジタルサービスに限ったものであると思われがちですが、決してそうではありません。 そして、視覚的ないわゆる「見た目のデザイン」に限らず、言葉や場所、空間、コミュニティですら、UXデザインの対象になります。なので、「サービス・商品」という言い方ですら、実は狭いのです(コース内では「アウトプット」と呼んでいます)。 さらにUXデザインの範囲は、ユーザーがサービスを利用している時だけではありません。サービスを利用する前から、UXは始まっていますし、そんな広い範囲を示すUXの中で、UIって実はほんの一部でしかないんです。 そんな、なんとなくの理解で狭義に捉えられがちなUXデザインについて、What(どういうものか)Why(なぜやるのか)Who(誰が学ぶべきか)How(考え方・やり方・コツ)という観点で、ひとつずつ丁寧に紐解いていくのが、このUXデザイン超概論です。 ゼロから正しく理解できるように、懇切丁寧に説明するよう心がけました。 本コースの特徴は、以下の3点です。 出口をデジタルサービスに限定していない 自分ごとに落とし込むためのワークが豊富 より身近な言葉で全体の繋がりをイメージできる ただの定義で終わらせず、複数のワークで理解を促進し、自分ごとに落とし込むことができます。自分ごとに落とし込むことができれば、UXデザインをより身近に感じられるようになるだけでなく、実際にスキル・思想として生かすためのアクションプランにすることもできます。 なお、「ワークシートのダウンロード」というレクチャーにダウンロード可能なワークシートを付けていますので、印刷してワークを書き込みされる方はご活用ください。 ぜひ楽しみながら受講して、UXデザインというスキル・思想を自分のものにしてください。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? 押し売りではなく欲しいと言ってくれるファンを作りたい人 ターゲットが欲しがるようなサービス・商品を作りたい人 UXデザインに興味があるがイメージが明確でない人 UXデザインとは視覚的なデザインのことだと思っている人 UXデザインをどこで勉強すればいいか悩んでいる人…

ニュートンが錬金術にハマった理由:使えるマーケティング工学の最前線

Description 「ニュートンは最後の魔術師だ」 1940年ごろ、経済学者ケインズ(そう、あのケインズ)がオークションでニュートンの遺稿を落札しました。競売にかけられた329冊の手記の中、なんと三分の一は怪しげな錬金術についての文書でした。ケインズによれば、ニュートンは最初の近代科学者というよりは、最後の魔術師である、とのこと。冒頭の一文ですね。 ニュートンが金の亡者であったかどうかはわかりません。しかし金を合成する過程で、様々な発見がありました。硫酸、硝酸、塩酸など化学薬品の多くが試行のプロセスで発見され、様々な実験道具も発明されました。その成果は現在にも引き継がれ、歴史学者のフランシス・イェイツは「16世紀の錬金術が17世紀の自然科学を生み出した」と発言したほどです。 もしニュートンが現代に蘇り、10年ばかりの寿命が与えられたら、彼は何を研究するのでしょうか。やはりこれも想像の域を出ません。個人的にはマーケティング工学をやるのではないかと思うのです。 なぜなら世界の最も賢い人たちは、今、データサイエンティストという肩書きを携え、必死にマーケティングの研究をしているからです。その当時の世界で最も賢い人たちが研究するテーマは、時代とともに変遷しました。 人工知能、宇宙工学、金融工学。 人間と意思疎通のできるロボットの制作を夢見た科学者。月面着陸を夢見た科学者はNASAを目指しました。デリバティブやオプション取引を生んだシティやウォールストリートの天才たちは、やはり金融工学の分野で博士号を取っています。 そして今日、ビッグデータをもとに人間の行動を解析するデータサイエンティストという職業が、世界で最もクールで、しかもセクシー(Sexy)だと言われています。 僕はこの潮流と言うか時勢を見ていると、マーケティングは「現代版のアルケミー」なんじゃないかと思ったわけです。もちろんマーケティングを学んだからといって、無限に貴金属を生み出せるわけではありません。しかし中小企業や個人事業主でも使えるマーケティング工学は、安定的なビジネスを運営する手助けになるはずです。 少なくとも、僕が勉強して、実際にビジネスに応用したマーケティング工学は、かなりビジネスをソリッドなものしてくれました。まぁ、たかだか個人が作った小さな会社です。勝手に言わせておいてあげてください。(僕は、本当にソリッドだと思ったんですから) 例えば、クラウドファンディングを資金調達の方法だと考える人もいますが、あれはニーズ調査のためのツールです。資金が調達できなければ、そもそもニーズが存在していない証拠なので、クリエイターはむしろお金をかけずに調査をできてラッキーだと思うべきです。 逆に言うとファンドレイズが成功したプロジェクトの場合、ニーズがあることを確認し、前金が手に入り、見込み客と顧客までも同時に手に入れることができます。これまでの商慣習を考えると、商品を販売する前にニーズとお金と顧客の全てを手に入れるなんて、魔法としか思えないような出来事なんですね。 こういったマーケティング最前線の現場を見ていると、フリーランスや中小企業の社長に必要なのは、お金ではなく工学的な知識であることがわかります。このコースを受講して、工学的なマーケティングの知識を手に入れ、現場で試してみてください。 なぜニュートンが錬金術にハマったか。その理由の一片が理解できるかもしれません。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? 中小企業(従業員10人以下)の社長 ノマド、グローバルノマド(自称ノマドも可) インターネットビジネスをやっている人 スモールビジネスのオーナー 使えるマーケティングを網羅的に知りたい学生・主婦 フリーランサー Afficher plus

初心者【話題のFigmaでWEBデザイン。すぐ知れる作れる!】難しい説明よりも現役デザイナーと一緒にまず作ってしまおう!

Description Figma講座 #1 Figmaって最近よく耳にする。 これまでもデザインツールもあるのに なんで話題なの?何が良いのでしょう? Figmaの概要、特長を知れます。 良いならすぐ使ってみたい。 難しい説明は面倒 登録から分からない 二の足を踏んでいる 現役プロデザイナーと作業画面を見ながら 一緒に制作してしまいましょう! 課題としてデザインを2つ作っていきます。 (課題用の素材データもリソースにご用意しました。  すぐできます、準備はすこしのお時間だけ) 1、小さなカードで操作を学ぶ。 2、WEBサイトトップページを作ります。  ワイヤーフレーム、デザインします。 ーーー (対象の方) 初級講座です。Figmaを知りたい、触りたい方。 (((講座を受講いただくと))) Figmaの概要、特長が知れます。 すぐ知りたい。すぐ触ってみたい。 Figmaが使えるように一緒にアカウント(登録)準備も行います ワイヤーフレームが作れるようになります。 簡単なデザインができるようになります。 (向かない方) Tipsテクニック講座ではありません。 すでにグラフィックツールでデザイン制作をされている方。 XDをすでにご使用の方にも基本的な内容と思います。 (免責) Figmaはユーザーみんなで改善され続け機能も随時アップデートされています。 操作パネルや機能は開講時のものですので少し異なる場合がありますがご了承ください。 ーーー ベテランデザイナーが一緒に作り、語り口調でこうしておくといいぞとお伝えしていきます。 そして操作で「あっ間違えたっ」「なんかできない」という箇所もそのまま作業を進めて よくある事例の解消としてご紹介しています。 受講後にもっと自分で作ってみたいな、と思っていただけるものと思います。…

【最新版】FigmaでレスポンシブWEBデザイン作り方!Figmaの基礎からWEBデザイン実践まで完全サポート

Description 当講座は「最新の日本語版Figma」の画面を使って、Figmaの基本操作から始まり、PC版・タブレット版・スマホ版の3つの異なる画面サイズのデザインを作る「レスポンシブWEBデザイン」の作り方と考え方を、その工程を見せながら一緒に作っていくという、WEBデザイナーを目指す方や、他のツールからFigmaに乗り換えたい方へ向けた動画です。 また単にFigmaの使い方を学ぶだけでなく、美しく見やすいデザインの作り方や今風のデザインを作るには、どのような考え方でデザインすれば良いのか?といったところまで踏み込んで、実際にデザインを作る工程を収録しており、UI/UXデザインにも応用可能です。 Figmaは現在、PhotoshopやXDを超える使いやすさと便利さで、大人気のツールです。 私自身10年以上Photoshopを使ってWEBデザインをしてきましたが、そんな私がFigmaの魅力に取り憑かれ、現在ではPhotoshopとFigmaを使い分けて、両方でWEBデザインをするようになりました! Photoshopにもその良さはありますが、Figmaにしか無い魅力もたくさんあり、そのFigmaの使いやすさや便利さを余すことなくお伝えしたいと思います。 À qui ce cours s’adresse-t-il ? WEBデザイナーになりたい初心者の方 PhotoshopやXDなど他のデザインツールからFigmaに乗り換えを考えている人 Figmaを使った事はあるが、Figmaの能力がイマイチわかっていない人 FigmaでWEBデザインをするノウハウを学びたい人 レスポンシブWEBデザインの考え方を学びたい人 Afficher plus