Auteur  熊野 整

【企画アイデアから広告宣伝まで】1日で学べるマーケティング戦略の基本マスターコース(PowerPoint テンプレ付き)

Description 急に上司から聞かれて、どう考えていいか分からない・・・そんなときに活用できるマーケティング戦略の基本を学ぶ講座です。 •「自社の商品の課題、改善点を考えてほしい」 •「なぜ商品が売れないのだろう?」 •「新しい商品のアイデアを考えてほしい」 •「この商品、どうやって売ったらいいかな?」 まずはマーケティングの基本である「製品、価格、流通、販売促進」の4つの切り口で、顧客に喜ばれる製品サービスを、適切な価格・場所・販売促進をもって提供するための考え方を学びます。 後半では、戦略=ライバル製品に勝つための考え方や分析手法(コストリーダーシップ、差別化、SWOT分析、プロダクトライフサイクルなど)について学びます。 また、戦略的思考だけではなく「マーケティング実務に役立つ知識」も学べます。 (1) マーケティングの実務上の注意点(例:広告宣伝におけるガイドライン違反) (2) 講座で使用した PowerPoint をダウンロードできるので、そのまま実務にお使いいただけます 本講座の目次は以下の通りです。 1. 製品戦略 ニーズ、ペインポイント ターゲット顧客、ペルソナ セグメンテーション 仮説の検証:アンケートとインタビュー 製品の特性、要素、オプション 製品ポートフォリオ イノベーター理論、キャズム 2. 価格戦略 価格の決め方 「高価格」戦略、「低価格」戦略 ボリュームディスカウント 儲けるポイントを決める 新製品の価格決定 価格弾力性 3. 流通戦略 販売チャネル オンライン販売、店舗販売 フランチャイズ、卸 流通戦略と人材育成 4.…

【デジタル戦略入門】オンラインを活用したビジネスモデル&マーケティング戦略の基本マスターコース

Description デジタル=オンライン(インターネット)を活用したビジネスモデル、収益化、そして販売促進=広告宣伝の仕組みをまとめて理解する講座です。 さらに、デジタルマーケティングで重要な「マーケティング指標=KPI」の読み方と、広告宣伝の投資対効果の計算方法も学びます。 ■ 本コースの対象者 いきなりデジタル戦略、デジタルマーケティングを任されて困っている方 普段からオンラインサービスを使っているが、自分でビジネス・サービスを設計するのは初めての方 改めてマーケティング戦略をおさらいしたい方 オンライン広告の考え方、指標の意味などを理解したい方 ■目次 (1) オンライン×事業企画(オンラインを活用したサービスと収益化) ニーズとペインポイント ロングテール 顧客の明確化(誰からお金をもらうサービスか) 収益化(課金と広告) フリーミアム ダイナミックプライシング レコメンド PDCA, A/Bテスト コホート分析 (2) オンライン×販売促進(顧客獲得を加速させる) AISAS ファネル分析 広告の種類 オンライン広告のKPI(インプレッション、クリック、コンバージョン) KPIの改善(CTR, CVR) ユーザー獲得単価(CPA, CAC) ROI(投資対効果) LTV(ライフタイムバリュー) その他の販売促進(SEOなど) (3) オンライン×競争戦略 新規ビジネスの考え方 コストリーダーシップ、差別化戦略 新規参入のタイミング(PEST分析)…

【 初心者から上級者まで 】エクセルで学ぶマーケティングデータ分析マスターコース

Description はじめてマーケティングを担当される方がしっかりスキルアップできるように、そしてマーケティング経験豊富な方にもしっかり復習していただけるように、多くの方にマーケティング分析を学んだいただける講座です。 特に、どのようにエクセルを使って分析をミスなく行うかについて詳しく解説しています。 また、データベースを意識したExcelデータを使いますので、ウェブマーケティングなどを行う方にもオススメです。 1. マーケティングデータ分析の基本 基本集計(SUM, COUNTなど) 条件付き集計(SUMIF, COUNTIF, COUNTIFS, SUMIFS) 合計、平均の応用(SUBTOTAL, AVERAGEIF, MEDIAN) 異常値を見つける(フィルター) 傾向をつかむ(フィルター、ヒートマップ) 2. マーケティングデータ集計の応用 データクレンジング(セルの結合、文字のゆらぎ、データ入力規則) クロス集計(Excel関数の実践、絶対参照、複合参照、計算チェック) 総合演習 データ集計で知っておくべき計算チェック データ集計で知っておくべきショートカット 3. ピボットテーブル ピボットテーブルの基本 日付をまとめる 複数の集計結果 階層構造 内訳データ、構成比、基準値との比較 ピボットテーブルの注意点(データ範囲選択、データ更新、テーブル移動) フィルター、スライサー ピボットグラフ 4. 実践マーケティングデータ分析 ファネル分析(期間比較、A/Bテスト) 施策の優先度(バブルチャート、ヒートマップ、パレート分析) コホート分析 相関分析の基本(Excel)…

【収益分析に強くなる】エクセルで学ぶマーケティング収益分析&シミュレーション

Description 前半では、マーケティング分析の基本とExcelテクニックを学びます。 後半では、マーケティングのタイプ別の特徴および分析方法を学びます。 1.  前半:マーケティング分析&収益シミュレーション マーケティングすべて共通する用語、Excel による計算方法について解説します。 投資利益率(ROI) ライフタイム・バリュー(LTV) 1人あたり獲得費用(CPA) 投資回収期間 マーケティング利益 Low Hanging Fruits 理論 収益予測モデル ケーススタディ 2. 後半:マーケティング実践 それぞれのマーケティングのタイプの特徴を理解し、投資対効果の検証テクニックを学びます。 オンライン広告 インセンティブと継続利用率 テレビCMの効果検証 自然流入 流入経路別マーケティング利益 投資対効果の検証 3. 補足 より詳しいマーケティング指標の解説に加えて、マーケティング分析でよく使われるデータ集計、Excel テクニックを学びます。 マーケティング指標(CTR, CPC, CVR) LTV, CPAの平均の計算(加重平均) 獲得データの集計 À qui ce…

【リサーチの基本】アンケート設計、集計、分析の基本テクニック【クイック学習コース】

Description マーケティングリサーチの基本であるアンケート調査をマスターできれば、消費者のニーズなどを定量的に分析できるようになります。この講座では、アンケート作成の考え方から、回答データを集計・分析するExcelテクニックも学びます。 Excelデータもダウンロードできるため、そのままアンケート業務にご活用ください。 ※※※注意点※※※ この講座では「アンケートの設計・集計・分析」を中心に解説しているため、アンケートツールの使い方は対象外です。ご注意ください。 1 .  アンケート設計、集計、分析の基本 単一選択(COUNTIF関数、グラフの使い方) 複数選択 組み合わせ グリッド(単一選択、複数選択) 条件付き書式、複合参照、ワイルドカードなど Excel テクニック 2 .  アンケート設計、集計、分析の応用 購買要因分析 ファネル分析 希望価格調査(売上を最大化するための価格調査) COUNTIFS À qui ce cours s’adresse-t-il ? はじめてマーケティングリサーチを担当することになった方 アンケート結果から「何がいえるのか?」分析結果をプレゼンできるようになりたい方 アンケートデータの集計・加工を苦手と感じている方 アンケート結果を、どのようにグラフ化すればいいか悩んでいる方 Afficher plus